昨日は、タッチ講座でした。

母乳育児相談室マンマ

2010年01月21日 21:00

昨日のタッチ講座は、6人のママさんが参加されました。

昨日のテーマは「タッチ、触れることとは?」
ということでアロマに触れるつもりが・・・

あまりに内容が深くて、アロマに到達しないまま・・・・
心や肌に触れる心地よいタッチについて深めていきました。

「さする」「なでる」「こする」
の違いはなんだかわかりますか?

強くさする。
やさしくさする。

頭をなでる。
背中をなでる。

腕をつよくこする。
こすって、かゆみをとる。

同じ肌へのタッチにもいろいろあります。ほんとに奥深い・・・
でも言葉を伝えられない子供たちには、ママが反応を見てこのタッチを変えていかないと不快に感じたりします。

ただ、マッサージといっても親の気持ち次第でこのタッチが効果的になったり、不快になったりするわけです。

心に触れるタッチは「語りかけ」
いったいどんな語りかけが効果的なのかにも触れました。

6人のママたちといろいろな交流をもちながら、講座終了後もランチを挟み、いろいろな会話で楽しみました。



参加者が増えています。
ぜひ皆さんで、いろいろなタッチについて学んでみませんか?
いつも笑いの絶えない講座ですよ。

==========
講座の申込は        
こちらから
                     
==========

関連記事