家計を助けるためにも、保険の見直し

母乳育児相談室マンマ

2009年07月11日 17:30

FPの鈴木です。

最近、保険の見直しの相談が増えています。

昨年秋以来、景気が悪くなって収入が減り、家計のやり繰りが大変になっているご家庭が多いようです。

そんなとき、保険の見直しは、家計のリストラにもってこい!!

保険の見直しは"痛みを伴わない節約術"として、大きな効果が期待できます。

保険料は、毎月銀行口座から引き落としされるため、税金と同じで"支払っている実感"が沸きにくいものです。

また「固定費」として捉える傾向があるため、「見直しの対象」になりにくいもの。

見直しを考えるタイミングは、人生の新たなステージに入った場合~子供が生まれたとか、住宅を購入した場合とか~に見直したり、更新時期が近づいて保険料がアップすることが分かって、見直すことが多いと思います。

しかし、世界的な不況の中で、「保障」についてしっかり考え、無駄があれば見直すことも大事なこと。

今 見直しができれば、今後収入が戻ったとき、保険料の削減ができた分は「貯蓄」に回せます。

こんな時こそ、"筋肉質の家計"にしてみませんか!!

「ママサロンはな」の”菜の花講座”では、「あなたに合った生命保険の選び方」と題して、4名限定の少人数制で、保険の見直し講座を開催しています。

講座には、全37ページのテキストが付いていますので、自宅に帰ってから、ご主人と一緒にじっくり読み返すこともできますよ。

開催日・・・毎週月曜日のPM1:30~3:00
受講料金・・・会費500円(保険料、手続き料;既に会員になっている方は必要ありません)
        受講料1000円(初めての”菜の花講座”を受ける方は500円)
        託児料金500円(託児が必要な方のみ)

具体的な開催日程などは、下記メールでお尋ねください。
また、託児の希望についても、ご連絡ください。



講座に参加するときは、筆記用具と現在ご加入中の保険証券を持参してください。

関連記事