おはようございます☆
ユッキッキーでごじゃいます。
さてさて、ご存じの通り【ママサロンはな】は6月よりリニューアルオープンをいたしました。
ありがとうございます!!
さっそく、【親子マッサージ講座】【ママ空手】【Café】をご利用してくださったママさん、おこちゃま達…
本当に感謝感激でございます!

そして、new講座も始まってまいりました!
本日は☆親子タッチ☆
am【食育講座】・pm【アレルギーのお話】です。
最近では「アレルギー」という言葉をよく聞くようになりました。
なんだか、当たり前のようになってきた「アレルギー」という存在…
うちの子はできれば「アレルギー」体質になってもらいたくない…
そうは思っても、やっぱり体質。
生まれ持ってきたその子の個性でもあるんですよね。
もしも、アレルギーが出てしまったら…
そこと上手に向き合っていくしかないんですよね。
でも…
どうしたら、酷くならないのか…
どういった食事、生活をしていくのがいいのか…
そんな素朴な疑問を☆助産師マンマ☆さんとお話していきましょう!
次回は7月1日(木)am【食育講座】・pm【アレルギーのお話】です。
ご予約される方は「オーナーメール」にて受け付けております。
ユッキッキーでごじゃいます。
さてさて、ご存じの通り【ママサロンはな】は6月よりリニューアルオープンをいたしました。
ありがとうございます!!
さっそく、【親子マッサージ講座】【ママ空手】【Café】をご利用してくださったママさん、おこちゃま達…
本当に感謝感激でございます!
そして、new講座も始まってまいりました!
本日は☆親子タッチ☆
am【食育講座】・pm【アレルギーのお話】です。
最近では「アレルギー」という言葉をよく聞くようになりました。
なんだか、当たり前のようになってきた「アレルギー」という存在…
うちの子はできれば「アレルギー」体質になってもらいたくない…
そうは思っても、やっぱり体質。
生まれ持ってきたその子の個性でもあるんですよね。
もしも、アレルギーが出てしまったら…
そこと上手に向き合っていくしかないんですよね。
でも…
どうしたら、酷くならないのか…
どういった食事、生活をしていくのがいいのか…
そんな素朴な疑問を☆助産師マンマ☆さんとお話していきましょう!
次回は7月1日(木)am【食育講座】・pm【アレルギーのお話】です。
ご予約される方は「オーナーメール」にて受け付けております。