〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2011年09月08日

なんで子供と離れる時間が必要なの?

ママサロンはなではお子さんを託児に預けて受けて頂く講座が幾つかあります。

そしてお子さんと離れる時間を持つことをおすすめしています。

「どうしても子供を預けなきゃいけないの?」
「子供と離れる踏ん切りがつかない…」
「うちの子手が掛かるし離れるのが心配…」
「うちは特に離れなくても大丈夫かな」
などなど…いろいろと気にされる方もいます。

講座を受講されているママ達は…
離れている時間にお子さんの事を考えたり、
自分の事だけを考えたり、講座に集中して家事・育児の事を忘れたり。
…いろんな方がいます。それでいいと思います。

講座を終えて子供を迎えに行くとき、
どんな様子でしたか?と聞いてみて下さい。
意外とママがいなくても平気だったり、他の子とのふれ合いや笑えるエピソードがあったり…
家では出来なかったことが出来ていたり
今まで知らなかった一面が見えてきます。
それを知ることで、ちょっと子供との接し方を変えてみようかな?と考えるきっかけになったり、自分の子育てがワンランクup上するかもしれません。



Posted by 母乳育児相談室マンマ at 17:30│Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
なんで子供と離れる時間が必要なの?
    コメント(0)