〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2010年03月18日

親子タッチで学ぶ事!

今日は『親子タッチ』講座。
助産師マンマさんこと、根方さんの講座です!

親子タッチと言っても、我が子をスッポンポンひよこにしてマッサージをするだけではありません。
今日も根方さんを筆頭に一緒に講座を受けていくママさん達と意見交換タ~イムッ。ちょき

親子タッチで学ぶ事!



今日は『子供の病気』についてです。

こんなときどうしてるぅっ?!
子供がどんな症状で小児科を受診してるっ?!
どこの病院行ってるっ?!

普段話しているようで話していない…
気になるんだけど、まだ聞けてない…
なぁんてことをママさん達と話しながらの講座です。(^o^)

まだ病気にかかっていないお子さんのママさんは、子供が病気にかかった時の為に慌てないで落ち着いて対処できるようにと、皆さん一生懸命に話を聞いていました。


そうなんですよ…。
【初めて熱が出た~!】とか、【何?この湿疹は?!】とかとか。
これは病院に行ったほうがいい?まだ行かなくていい?
【どうしたらいいの~っ?ガーン
って、私も上の子の時になりましたよ…。
慌てるって言うか、病院に行く行かないの境界線はどこなのかがわからないんですよね。

風邪やその他の病気にかかったときの対応、予防策、やっぱり自分の中の判断だけでは不安になります。

そんな悩み、不安を根方さんの話を聞いて、ママさん達の経験談を聞き、解消していきます。

講座の後は皆でご飯を食べながら、ママさんトークッ太陽

親子タッチで学ぶ事!





今日も、皆の経験談、根方さんの経験談、笑いながら感心しながらのランチとなりました!



今回は『子供の病気』についてでしたが、毎回内容は変わってもママさんたちとの意見交換や根方さんからのとっても為になるお話は変わりませんッッ!グッド

今日も1ヶ月ベビチャンのママ~5歳のboyのママまで一緒に受講しました!
根方さんは小学生のママさんでもあります!
先輩ママさんの経験談はとっても興味深い!
今日も、いっぱい勉強になりました!

これを見てくれているママさん!
一緒にママさんトークしませんかぁぁ?ラブ


同じカテゴリー(親子タッチ講座)の記事
✿親子タッチ✿
✿親子タッチ✿(2011-06-15 19:00)


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 23:44│Comments(0)親子タッチ講座

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
親子タッチで学ぶ事!
    コメント(0)