母乳にカレーはダメ?
今日、クッキング講座を担当した助産師マンマです。
母乳にはカレーは禁忌って思われがち!
確かに辛み成分が苦味となり、母乳に移行し子供たちが母乳を飲むことを嫌がると言われています。
そこで、カレーが好き!っていうママ達や子供でも安心して食べられるとっておきのカレーを作りました。
前回のカモチャンクッキングで大好評だった「キーマカレー」を今回講座で公開しました。
簡単なレシピは
こちらを見てください!
この助産師マンマのクッキング講座は「自分に必要なものを選べる力をつけよう!食育」をテーマに
「簡単・美味しい・身体や母乳にいい」をキーワードにしてクッキングを教えています!
「助産師さんがクッキングを教えるの?」
なんて不思議に思うかもしれません。
私は毎日助産師さんとして母乳指導をしていますが
母乳を増やしたい!トラブルのない母乳育児をしたい!
とおっしゃるママ達の多くに授乳姿勢や食事内容・献立の立て方の改善で
母乳のトラブルの改善が見られました。
簡単なことですが、
授乳姿勢が悪く、肩こりがひどかったりすれば母乳への血流が悪くなる。
母乳のトラブルが心配で食事制限ばかりではイライラし、更にトラブルが増える・・・・
カロリー制限でサラダばかり食べても母乳のつまりは改善しません!
不妊や月経困難など女性の悩みは数多くあります。
食卓を守る女性たちに助産師の立場から
簡単で健康になる「助産師レシピ」を公開しています!
これからも是非お楽しみに!
次回は6月17日「デトックスで身体綺麗に!玄米米粉のお焼きレシピ」です。
関連記事