〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2009年07月02日

曇りの日の紫外線対策

今日のような雨や曇りの日・・
紫外線対策はどうされていますか?icon13icon12

一年中でも紫外線の多いこの時期
赤ちゃんや子ども達の紫外線対策は当たり前になってきました。icon01

遠州地区の紫外線は日本中でも紫外線量の多い地域のようです。

紫外線は今や大人だけでなく、子どもにとっても防ぐべきもの!
皮膚癌や白内障などの危険性が、
この子どもの時期にどれだけ紫外線を防げるかによって
大きく可能性が低くなるそうです。icon08

特に20歳までに一生に浴びる紫外線の60パーセント以上を浴びるそうなので
親は出来る限り、紫外線対策に注意する必要があるそうです。icon31

私達の親世代は
そんなこと関係ないです・・・の時代だったので
理解してもらえないこともあるかもしれません。

具体的には
プールの後などに体が冷えて「風邪をひいた」と聞くこと無いですか?

これも紫外線によって細胞に傷が付き
受けた体のダメージから引き起こされていることのようですよ。

具体的な対策法など勉強していく必要がありそうです。

詳しくは菜の花育児講座を!



同じカテゴリー(助産師さんの独り言)の記事
大人になりました。
大人になりました。(2010-12-30 09:05)

お疲れ様っす!
お疲れ様っす!(2010-12-28 21:00)

ノーと言えない理由
ノーと言えない理由(2010-12-22 21:00)


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 21:00│Comments(0)助産師さんの独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
曇りの日の紫外線対策
    コメント(0)