〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2009年07月04日

おむつはずしってどうしますか?

今の季節、よく「おむつはずし」には最適って聞きません?icon01

私達、保育士もそんなアドバイスをすることもあります。鉛筆

思い切っておむつを外して
トイレットトレーニング
しましょうか?


でも実際どうしたらいいのかわからないことってないですか?

実際にどうしているのか
聞いてみたくないですか?
先輩ママである保育士さんと助産師が協力し
じっくり一緒に勉強します。

具体的なトレーニングの方法や
みんながなにに悩んでいるのかなど
一般的なことから保育園での様子などから
時期や方法などを一緒に考えます。

はずし方はいろいろありますので
その子に合った方法を一緒に考えてみませんか?

7月20日 10時30分~11時45分

おむつはずし講座を開催します。

花受講料1000円
イチゴ託児料1000円


皆とじっくり話してみませんか?
託児付きですので安心です!

限定6人です。


申込はメールで・・・!



同じカテゴリー(✿健康(心や家族の笑顔のために))の記事
ママも保湿
ママも保湿(2012-01-06 12:09)

骨盤ケアは大切♪
骨盤ケアは大切♪(2011-06-07 16:00)

ゆがんでる??
ゆがんでる??(2011-06-06 19:00)

南国♪でしたぁ☆
南国♪でしたぁ☆(2010-05-18 15:29)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おむつはずしってどうしますか?
    コメント(0)