昨日、我が家は餃子でした。
最近は頂き物のなす、きゅうり、ピーマン、トマト・・・など
夏野菜ばかりが豊富でして
つい、献立がマンネリ化してしまいます。
子ども達は「なす」が嫌い・・・・
何とか食べさせていますが
焼きナス、煮物、カレーなどなど
昨日も「なすとツナの煮物」と「枝豆」と
「餃子」
ところで、昨日の餃子に「餃子の素」を買ってきて思わず入れて見ました。
ジューシーなスープが餃子からあふれる仕組みみたいでして・・・
そのうえパリッと焼ける粉が付いてる!
試してみました。
・・・・
確かにスープは出てくる・・
美味しいけど、なんだろ・・・・
特別インパクトはないな~
それより、にんにくいっぱい入れて
自己流の方がいけるか?
焼きも結局「魔法の粉」を使わず・・・
この「餃子の素」は、2袋ついています。
まだ残っています・・・。
餃子好きの皆様、「素」を使ったことありますか?
最近は頂き物のなす、きゅうり、ピーマン、トマト・・・など
夏野菜ばかりが豊富でして
つい、献立がマンネリ化してしまいます。
子ども達は「なす」が嫌い・・・・

何とか食べさせていますが
焼きナス、煮物、カレーなどなど
昨日も「なすとツナの煮物」と「枝豆」と
「餃子」
ところで、昨日の餃子に「餃子の素」を買ってきて思わず入れて見ました。
ジューシーなスープが餃子からあふれる仕組みみたいでして・・・
そのうえパリッと焼ける粉が付いてる!
試してみました。
・・・・

確かにスープは出てくる・・
美味しいけど、なんだろ・・・・
特別インパクトはないな~

それより、にんにくいっぱい入れて
自己流の方がいけるか?
焼きも結局「魔法の粉」を使わず・・・
この「餃子の素」は、2袋ついています。
まだ残っています・・・。

餃子好きの皆様、「素」を使ったことありますか?