〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2009年07月09日

餃子の素って使ったことありますか?

昨日、我が家は餃子でした。

最近は頂き物のなす、きゅうり、ピーマン、トマト・・・など
夏野菜ばかりが豊富でして
つい、献立がマンネリ化してしまいます。

子ども達は「なす」が嫌い・・・・icon09

何とか食べさせていますが
焼きナス、煮物、カレーなどなど

昨日も「なすとツナの煮物」と「枝豆」と
「餃子」

ところで、昨日の餃子に「餃子の素」を買ってきて思わず入れて見ました。

ジューシーなスープが餃子からあふれる仕組みみたいでして・・・
そのうえパリッと焼ける粉が付いてる!

試してみました。

・・・・icon04

確かにスープは出てくる・・
美味しいけど、なんだろ・・・・
特別インパクトはないな~icon06

それより、にんにくいっぱい入れて
自己流の方がいけるか?
焼きも結局「魔法の粉」を使わず・・・

この「餃子の素」は、2袋ついています。
まだ残っています・・・。icon21

餃子好きの皆様、「素」を使ったことありますか?





同じカテゴリー(助産師さんの独り言)の記事
大人になりました。
大人になりました。(2010-12-30 09:05)

お疲れ様っす!
お疲れ様っす!(2010-12-28 21:00)

ノーと言えない理由
ノーと言えない理由(2010-12-22 21:00)


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 11:30│Comments(0)助産師さんの独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
餃子の素って使ったことありますか?
    コメント(0)