〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2009年10月04日

マジ・・・・眠くて!

睡眠はとれているはずなのに・・・・眠いicon04

春でもないのになぁ・・・icon04


気持ちがついていかないのです。

忙しいので、バタバタ毎日が過ぎていくし
何だか、よく分からず、時間ばかりが過ぎていきます。
そんなこんなで、つい寝不足です。icon20


悩みは、やっぱり子育てと仕事の両立かな?icon10

両立って大変です。icon07

自分のことだけに集中できたらこんなに楽なのに
自分以外のことに、こんなに集中している自分がいる。

そんな自分に焦ってみたり、落ち込んでみたり・・・

でも、一番の悩みは
そうした悩みをもっている自分を
周囲が理解していないことかな?

昔こんな事がしょっちゅうありました。
仕事が忙しくて、つい、愚痴をこぼしたくなる時なんかに、ちょっと声をかけてくれる・・・

そんなときは決まってこんなアドバイスをくれました。

「子どもが大切でしょ!仕事をセーブして
子ども第一に考えることが何より、母親よ!」

子育てに集中してきた先輩ママは胸を張って、力説する!icon19

とっても親切で、とっても信頼できる、面倒見のよい先輩だからこそ
黙って聞いてしまう自分がいました。

でも、ホントは
落ち込んでいても、実は人はアドバイスは求めていない!
答えはちゃんと自分の中にあるんです。
だから、ホントはアドバイスよりも、黙って聞いてくれる人が必要!

なのに、容赦なく、アドバイスを相手の気持ちや、タイミングを計らずにしてくる。

確かに、心配してくれてそんな声をかけてくれている・・・わかるんですそれも・・・

なんでかな?でも、今はホントは聞いてほしいだけ何に・・・icon21

働く私って強いママだと思われがちなんだよな・・・icon21
何をいっても、打たれず強いって印象を持たれる!


でも、人はそれぞれの価値観が違う!

子育ても大切だけど、
自分らしく生きたいと思って行動している自分が元気でいるからこそ
子ども達と一緒に元気でいられる!

どの自分も自分らしい自分!

子どもはすごく大切icon16

私の命そのものicon22

でも、子ども自身が自立し、自分に自信を持って生きていってもらいたいから
私は、私で「自分が大切!」って言えるママでいたい!

眠い・・・・
やっぱ、眠いっす。icon04


聞いてもらえる場所が「ママサロンはな」でありたいな・・・
って思います。icon16






タグ :子育て

同じカテゴリー(助産師さんの独り言)の記事
大人になりました。
大人になりました。(2010-12-30 09:05)

お疲れ様っす!
お疲れ様っす!(2010-12-28 21:00)

ノーと言えない理由
ノーと言えない理由(2010-12-22 21:00)


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 12:14│Comments(0)助産師さんの独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
マジ・・・・眠くて!
    コメント(0)