睡眠はとれているはずなのに・・・・眠い
春でもないのになぁ・・・
気持ちがついていかないのです。
忙しいので、バタバタ毎日が過ぎていくし
何だか、よく分からず、時間ばかりが過ぎていきます。
そんなこんなで、つい寝不足です。
悩みは、やっぱり子育てと仕事の両立かな?
両立って大変です。
自分のことだけに集中できたらこんなに楽なのに
自分以外のことに、こんなに集中している自分がいる。
そんな自分に焦ってみたり、落ち込んでみたり・・・
でも、一番の悩みは
そうした悩みをもっている自分を
周囲が理解していないことかな?
昔こんな事がしょっちゅうありました。
仕事が忙しくて、つい、愚痴をこぼしたくなる時なんかに、ちょっと声をかけてくれる・・・
そんなときは決まってこんなアドバイスをくれました。
「子どもが大切でしょ!仕事をセーブして
子ども第一に考えることが何より、母親よ!」
子育てに集中してきた先輩ママは胸を張って、力説する!
とっても親切で、とっても信頼できる、面倒見のよい先輩だからこそ
黙って聞いてしまう自分がいました。
でも、ホントは
落ち込んでいても、実は人はアドバイスは求めていない!
答えはちゃんと自分の中にあるんです。
だから、ホントはアドバイスよりも、黙って聞いてくれる人が必要!
なのに、容赦なく、アドバイスを相手の気持ちや、タイミングを計らずにしてくる。
確かに、心配してくれてそんな声をかけてくれている・・・わかるんですそれも・・・
なんでかな?でも、今はホントは聞いてほしいだけ何に・・・
働く私って強いママだと思われがちなんだよな・・・
何をいっても、打たれず強いって印象を持たれる!
でも、人はそれぞれの価値観が違う!
子育ても大切だけど、
自分らしく生きたいと思って行動している自分が元気でいるからこそ
子ども達と一緒に元気でいられる!
どの自分も自分らしい自分!
子どもはすごく大切
私の命そのもの
でも、子ども自身が自立し、自分に自信を持って生きていってもらいたいから
私は、私で「自分が大切!」って言えるママでいたい!
眠い・・・・
やっぱ、眠いっす。
聞いてもらえる場所が「ママサロンはな」でありたいな・・・
って思います。

春でもないのになぁ・・・

気持ちがついていかないのです。
忙しいので、バタバタ毎日が過ぎていくし
何だか、よく分からず、時間ばかりが過ぎていきます。
そんなこんなで、つい寝不足です。

悩みは、やっぱり子育てと仕事の両立かな?

両立って大変です。

自分のことだけに集中できたらこんなに楽なのに
自分以外のことに、こんなに集中している自分がいる。
そんな自分に焦ってみたり、落ち込んでみたり・・・
でも、一番の悩みは
そうした悩みをもっている自分を
周囲が理解していないことかな?
昔こんな事がしょっちゅうありました。
仕事が忙しくて、つい、愚痴をこぼしたくなる時なんかに、ちょっと声をかけてくれる・・・
そんなときは決まってこんなアドバイスをくれました。
「子どもが大切でしょ!仕事をセーブして
子ども第一に考えることが何より、母親よ!」
子育てに集中してきた先輩ママは胸を張って、力説する!

とっても親切で、とっても信頼できる、面倒見のよい先輩だからこそ
黙って聞いてしまう自分がいました。
でも、ホントは
落ち込んでいても、実は人はアドバイスは求めていない!
答えはちゃんと自分の中にあるんです。
だから、ホントはアドバイスよりも、黙って聞いてくれる人が必要!
なのに、容赦なく、アドバイスを相手の気持ちや、タイミングを計らずにしてくる。
確かに、心配してくれてそんな声をかけてくれている・・・わかるんですそれも・・・
なんでかな?でも、今はホントは聞いてほしいだけ何に・・・

働く私って強いママだと思われがちなんだよな・・・

何をいっても、打たれず強いって印象を持たれる!
でも、人はそれぞれの価値観が違う!
子育ても大切だけど、
自分らしく生きたいと思って行動している自分が元気でいるからこそ
子ども達と一緒に元気でいられる!
どの自分も自分らしい自分!
子どもはすごく大切

私の命そのもの

でも、子ども自身が自立し、自分に自信を持って生きていってもらいたいから
私は、私で「自分が大切!」って言えるママでいたい!
眠い・・・・
やっぱ、眠いっす。

聞いてもらえる場所が「ママサロンはな」でありたいな・・・
って思います。
