〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2009年10月05日

マタニティーヌードってやっぱいい!

最近、またマタニティーヌードの話題に触れる機会がありました。

やっぱり。いい!
何がいいかって・・・?

子ども達に対して
このヌードを見せたことで
劇的に
私の気持ちの変化があったから!icon16

頑張って産んだんだよ!って
凄く自信がついたこと!
そこを、子どもと互いに確認できたこと!


私は、あることがきっかけで
ずっと、自分が帝王切開だったことや
長く入院した妊娠が苦痛でしょうがなかったことが
子どもに悪い影響を及ぼしているんじゃないかと
勘違いしていました。


「子育ては3世代先まで遺伝する!」とか
「子どもの問題は、親の育ちやそのまた前の世代の家族の問題!」

そんな言葉を聞いたことが、きっかけでした。

産んだ私の責任より
私を産んだ親とかがどんな育ちをしたか
そこまで、引きずつ妊娠出産、子育てに自信が持てずにいました。


下の子を産んでから、仕事をし出し
あの言葉をしり、聞いたりするようになってから
おおらかに過ごせなかった自分自身の妊娠中の事を悔み始めました。icon04

私とパパが決めて、子どもを産んだんだ!
私達の大切な子どもなのに
なんだか、自信が持てない・・・・・icon07

妊娠中、腸閉塞で子どもをあきらめるように言われ・・辛い期間を過ごしました。
産むと決めたけど何度もあきらめたくなりました・・・・icon21

でも、マタニティーヌードは
頑張って産んだ自分の証拠icon16


自信を持って
子育てしたい!


きれいな自分のお腹にいるのが
ここにいる我が子・・・


今になって
こんな風に思ったんです・・・


なんで、あんな言葉に自信なくしてたのかなって・・・icon04

大事なあんたがこの写真にいる!
間違いなく、私とパパの子!
 icon32

やっぱ、いいでしょicon16

マタニティーヌードicon02

これからマタニティーヌードを撮る方に是非おすすめicon16

私は是非、パパと一緒に撮ってもらいたいな!

これから撮られる方・・・
是非コーディネートしたい!


子どもは大きくなればなったで、心配も増えますが
こんな風に親もゆっくり成長していくんですね。icon02



同じカテゴリー(最近の育児メモ)の記事
前歯が抜けた!
前歯が抜けた!(2010-05-15 17:30)

兎山公園へ!
兎山公園へ!(2009-11-08 17:30)


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 23:30│Comments(0)最近の育児メモ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
マタニティーヌードってやっぱいい!
    コメント(0)