〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2009年10月14日

19日の手作りパンと食育・お弁当講座

お手軽クッキング講座はicon16

今月の講座は「手作りパンと食育お弁当」

19日 
10時30分~12時30分までです。


子供たちのお弁当を苦労して作っていませんか?

私たちが頑張ってつくったお弁当を
思いのほか、食べてくれなかったり・・・・icon07

時間がかかってしまうから
早朝からバタバタなんてことも!!

この講座の料理のポイントは

①手軽・簡単であること!

②栄養のバランスがいいこと。

③一般的な料理講座と違って、分量の計量などが必要ない料理であること。

④託児が頼めること!

⑤受講料が安いこと!



講師は、助産師で、主婦、小学生の2人を育てるママである
マンマ助産師が、普通の家庭料理を普通の主婦の目線でお伝えします。
助産師として17年、妊婦さんの栄養指導や、子供への離乳食指導を通して
食育の大切さを独学で学んできました。

コンセプトは

家族と食卓を一緒に囲むのが一番大切な食育

栄養学は、学校でもちろん学んできましたが
経験の中で学んだ、食育指導を生かし
普通のママが、家庭料理を、一緒に作るからこそ
型にはまらない講座を行っていきます
icon02

毎日忙しいママの料理は手抜きが必要!

だって、負担ばかりで楽しくなくなってしまう。

どうしたら楽できるのか
一緒に家族とラクラク、食卓に着けるのか!!

だからこそ、みなさんと学んでいきたい!

講座は、食材提供をいただいていますので
たった1000円で受講できます。



一緒に楽しく食べましょ!

19日の手作りパンと食育・お弁当講座


090-9922-6657まで




サンタさん 完成☆
サンタさん 完成☆(2010-12-09 14:54)

米粉で簡単離乳食☆
米粉で簡単離乳食☆(2010-06-04 22:06)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
19日の手作りパンと食育・お弁当講座
    コメント(0)