社会活動を頑張る意味ってなんだろう?
最近考えさせられています・・・
母乳相談室マンマ・・・助産院という仕組みってなかなか理解されにくいです。
「お産ができるの?」なんて聞かれますが
分娩は行っておりません。
じゃあ何やっているの?
「母乳相談や育児相談を行っております」
「え?」
みたいな感じです。
助産院って昔いっぱいあったでしょ!
今はホントに減りましたが・・
「ここの助産師さんに代々取り上げてもらっているんだよ!」
なんて言って家族全員が1人の助産師さんにお世話になったりしていたんだと思う!
そんな風に地域とつながっていた助産師さんはきっと「世話焼き叔母さん」と化して
お見合いのあっせんや夫婦喧嘩の仲裁なんかもしたんだろうなー
そして、子供たちが集い、新米ママや先輩ママ達が集う「ママの集いの場」に助産院がなっていたんだろうなー
「ママサロンはな」があるのもそんな自然な流れからだと思っています。

最近考えさせられています・・・
母乳相談室マンマ・・・助産院という仕組みってなかなか理解されにくいです。
「お産ができるの?」なんて聞かれますが
分娩は行っておりません。

じゃあ何やっているの?
「母乳相談や育児相談を行っております」
「え?」

みたいな感じです。
助産院って昔いっぱいあったでしょ!
今はホントに減りましたが・・
「ここの助産師さんに代々取り上げてもらっているんだよ!」
なんて言って家族全員が1人の助産師さんにお世話になったりしていたんだと思う!
そんな風に地域とつながっていた助産師さんはきっと「世話焼き叔母さん」と化して
お見合いのあっせんや夫婦喧嘩の仲裁なんかもしたんだろうなー
そして、子供たちが集い、新米ママや先輩ママ達が集う「ママの集いの場」に助産院がなっていたんだろうなー
「ママサロンはな」があるのもそんな自然な流れからだと思っています。
