〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2010年12月12日

ママサロンはなってどんなところ??

助産師マンマです。

ママサロンはなってどんなところ??

オープンして早7ヶ月過ぎました。
今日は、ママサロンはなさんの紹介をしますね。


助産師マンマが代表を務めておりますが、なんでこんなサロンを作ったか・・!?


私は、「結婚」や「仕事と子育ての両立」など女性としてどう生きたらいいのかに悩んだ時
誰に相談し、どこでこの悩みを解決できるのかわからなかったから、
こんなサロンを作りたいと思ってました。



ママサロンはなは、助産師マンマの
いろいろ悩んだり、迷ったりした、失敗したりした経験から生まれました。

「温かく、のんびり日向ぼっこが出来る」そんな場所に女性が集い
女性として大輪の✿✿花✿✿をいっぱい咲かせたい・・・そんな風に考えたからでした。


女性が「仕事」や「結婚」「妊娠」「子育て」など
人生において「キャリアアップ」したいって考える時に、悩んだり迷ったりすることがあると思います。


そんな時、突っ走らずに
「ゆっくり自分を振り返ったり、悩んだり出来る場所」が必要だと思っています。

そして、解決の方法を一緒に考えたりできるスタッフが常にサポートし、
託児や「健康」「母乳・育自」「食育」の3カテゴリーの講座を準備してお待ちして居るため、

「女性キャリアアップのスキルアップスクール」
のような場所ではないかと考えています。

キラキラしたお花がたくさん咲き乱れるママサロンに、女性が集い、
いずれは、たくさんの種を作りたい。


何だか非常に新しい、凄いことのように感じますが・・・





昔から助産院がそんな場所だったんだと思います。





同じカテゴリー(助産師さんの独り言)の記事
大人になりました。
大人になりました。(2010-12-30 09:05)

お疲れ様っす!
お疲れ様っす!(2010-12-28 21:00)

ノーと言えない理由
ノーと言えない理由(2010-12-22 21:00)


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 10:35│Comments(0)助産師さんの独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ママサロンはなってどんなところ??
    コメント(0)