〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2010年12月17日

運動不足が子育てに影響?

助産師マンマです。

おはようございます。


今日のニュースで子どもの運動不足についての記事が載っていました。

福井県や秋田県の子どもたちは運動も勉強も非常に頑張っている県なんだとか・・・


大阪府の子ども達の体力の低下が厳しい結果だったことについても触れていました。

中でも気になったのが、日本の中学生2年女子の運動不足のデータです。
運動する子は週に30時間以上もしているし、していない子は週に1時間未満だとか・・・
全体に対してのパーセントは、それぞれ30%ほどでしたが、
運動する子としない子の2極化が伝えられていました。


女子は大人になっても続けられる運動環境が整っていないことも原因ではとも言っていました。


子育てをし親になる準備をしなければならない大切な時期に
十分な基礎体力や筋力をつけなければ
将来、子どもすら抱けない女性になってしまいます。


まして自分たちの親の介がいつかは必要になるわけで、
介護には、子育て以上に必要な筋力や、精神力、更に体力も必要です。


今日は、のほほんハワイアンヨガの日!


急な運動はかえって、怪我や事故を招きかねません。

ゆっくり筋力や体力をつけていきましょう。
運動不足が子育てに影響?

10時半です。




同じカテゴリー(のほほんハワイアンヨガ講座)の記事
ヨガはおすすめ!!
ヨガはおすすめ!!(2011-06-03 17:00)

ヨガちゃいましょう
ヨガちゃいましょう(2011-04-14 21:00)

ヨガでrelax~^_^
ヨガでrelax~^_^(2010-07-13 14:34)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
運動不足が子育てに影響?
    コメント(0)