〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2009年06月17日

野菜パン

こんにちは。
今日のサロンは、助産所は出張のためお休みです。

昨日はすごい雷でしたね。

そんな雷の中、できたての野菜パンがおやつ隊長から届きました。
隊長はサロンのおやつを手作りし届てくれる仲間です。icon16
毎回、いろいろ工夫して手作りの楽しさやおやつの楽しさを伝えたくてボランティアしてくれています。

明日の親子マッサージ講座の時におやつパン出したいな~と。

トマト、ホウレンソウ、カボチャ、ニンジンパンです。

歯ごたえがすごく良かったし、風味は野菜っぽくないので
子どもにもお年寄りにもいいかも・・・

今日は、ハムや野菜をはさんでランチにして試食してみます。
少し焦げてしまいましたが・・・icon07
野菜パン

icon01

実は最近体調が悪くて、笑顔がなくなり、元気が出なかったんです。icon25
そんなとき、サロンに移り、ホントに大切にしたかった子育て中のママ達とゆっくり関わり、
おだやかで、落ち着いた時間が過ごせるようになってきました。
忙しくてバタバタしていたけど
ここにきて、母乳マッサージやベビーマッサージに来てくれる赤ちゃん達やママ達の笑顔に癒され
少しずつ元気になってきました。

そんなママ達と
ゆっくりおしゃべりしながら、元気になるおやつパンを食べようかなicon02
一緒にお茶して、元気になるおやつパンつまんでみませんか!

みんなが遊びに来てくれて
ママサロンで一緒に過ごしていると
時間が止まっているようです。
こんな時間が育児の時間なんだな・・・とホッとする毎日です。icon01

忙しい毎日のママ達や私も含め

大事な自分のためにのんびりすることも大切だし
子どもってやっぱり宝物なんだと実感する日々です。

遊びに来てくれるママや赤ちゃん達に癒され、少しずつ笑顔になってきた助産師さんです。icon01









同じカテゴリー(✿母乳育児相談室マンマからのお知らせ)の記事


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
野菜パン
    コメント(0)