〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2009年10月01日

妊娠中の入院生活!

最近、「切迫早産」で入院していたママ2人と
お話していて感じたこと!

なんでかな?

切迫早産経験者って頑張り屋が多い気がする・・・icon31

仕事や子育てに頑張って、お腹はっているのに気付かなかったり・・・・

たまたまなのかな?icon20

でも、ホントに入院中に
上の子を預けるところがなかったから
家族は、えらい目に合う!

入院している当の本人は
ベットで点滴打っていて
帰りたいのに帰れない!icon21
でも体はぴんぴんしているから
残してきた子どもが心配!icon07

面倒みているじいじやばあばは
子守にホントに必死!icon21


私も実は、3か月入院していました。
切迫ではなかったのですが・・・
大迷惑かけました・・・icon04
そのうえ、出産も悲惨でして、家族には迷惑や心配をかけっぱなしでした。icon03

・・・というわけで
我が屋にはもうコウノトリは来そうにありません・・・・


妊娠・出産って大変です。
もちろん育児も・・・・

なかなか子どもを産むにもお金も勇気も要りますし
不妊治療も必要だったり・・・!
さまざまな理由があります。

少子化は確かに問題だけど
産みたいのに産めないとか
欲しいのに子どもを望めないって

政権が変り、いろいろニュースで少子化問題に触れるたびに
複雑だと感じる今日この頃です。icon20


同じカテゴリー(助産師さんの独り言)の記事
大人になりました。
大人になりました。(2010-12-30 09:05)

お疲れ様っす!
お疲れ様っす!(2010-12-28 21:00)

ノーと言えない理由
ノーと言えない理由(2010-12-22 21:00)


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 11:00│Comments(0)助産師さんの独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
妊娠中の入院生活!
    コメント(0)