〒437-1303 静岡県掛川市沖之須1894-2   TEL/FAX 0537-48-6737   根方友紀


ホーム小規模保育事業 ちゅーりっぷの日常

ホーム > 託児所ちゅーりっぷの日常(ブログ)
掛川にある「ママサロンはな」では、1階で託児所、2階で助産院とサロンを、助産師マンマが運営している。助産師ならではの満足サポートで妊娠・出産・子育てを応援。ここでしか学べない情報満載のサロンでは、セレクトショップやカフェ・カルチャースクールも楽しめます!会員登録し特別なサポートが受けてみませんか。

2010年02月02日

志と希望・願望の違い・・・

今日は「呉竹荘」で行われた「プロジェクト8」の新年会に出かけました。ニコニコ

どんな新年会かも申しますと
ある方の紹介での集いで
とにかく、たくさんの方が見えていました。ハート



18時からスタートしておりましたが
仕事が片付いてからのお出かけで18時半に到着!

あわてて出かけたので
会場も確認していませんでした。スタコラ

やっと着いて講演会のお話に間に合って「ホッと」したのもつかの間・・・

「志」「願望」「希望」
違いは何か??


「志に生きる」そんな題名のお話にそんな質問でした・・・
講演者は県議会議員の竹内さんです。

私は「志」に、貫く思いの強さや覚悟を感じました。
「希望や願望」には、そんな強さよりももう少し優しい感覚を感じました。

皆さんはどうお考えでしょうか?





必ず成し遂げるという強い思いは「決意」の違いという表現になり、こんな講演会の中で
違いをお話しくださいました。

確かに・・・よくわかる!

志に生きる強い決意が私達を導いてくれる。
そんな決意を叶えるために必要なことが「懐の広さ」や「感謝の気持ち」ハート

当たり前なようで当たり前に感じなくなるから
とても難しい!

日本語って奥深い!キラキラ

3つの言葉から導き出した私の決意のほどは
「助産師さんのネットワークを作り、伝承するべき助産師の技術が若いママ達の子育ての為に有効に提供されること」

決意を確認した講演会でした。





同じカテゴリー(助産師さんの独り言)の記事
大人になりました。
大人になりました。(2010-12-30 09:05)

お疲れ様っす!
お疲れ様っす!(2010-12-28 21:00)

ノーと言えない理由
ノーと言えない理由(2010-12-22 21:00)


Posted by 母乳育児相談室マンマ at 23:59│Comments(3)助産師さんの独り言

この記事へのコメント
ママサロンはなさん
こんばんはでござる

昨日はお疲れ様でした~

いろいろ交流できてよかったです。

志大事ですね。
Posted by しんちゃん405しんちゃん405 at 2010年02月03日 20:37
お疲れ様でした!

ブログ見に来ていただいてうれしいです!

ありがとうございます!

またよろしくお願いします!
Posted by 助産師マンマ at 2010年02月03日 23:32
先日の新春交流会ではお疲れ様でした!
助産師マンマさんにお会いして、まさしく「志高く・・・」
思っていた通り素敵な人でした。

またお会いしたいですね☆
サロンに遊びに行かせてもらいま~す♪
Posted by ローズマリー at 2010年02月04日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
志と希望・願望の違い・・・
    コメント(3)