木曜日は骨盤体操の日です!
この講座は助産師さんが行っている講座です。
だからマタニティーでも参加可能です。
少ない人数で骨盤体操やストレッチ、
助産師さんとのトークなどなど
盛りだくさんの内容を行っています。
出産からまだ間もないママ
妊娠初期のママ
次の妊娠を考え中のママ
「出産から体力落ちまくり…」
「出産が楽になるような身体づくりを」
「代謝を上げて、妊娠しやすい状態に」
それぞれ身体の状態は違うのだけれど、
どんなママでも出来て、
身体を良い状態へと整える
それが骨盤体操です!
まずはゆっくりとストレッチから始めて、
「ちょっと痛いナ」位のところで
ひと頑張り
痛みは呼吸を吐いて逃がします…
って、コレ出産の時と同じですね
ゆっくりと時間をかけて
ストレッチしたら
目に見えて身体が柔らかくなって
びっくり!
(開脚した足先に手が届きました~)
二人一組で肩甲骨を伸ばしたり

おなじ動きをしても、
出産したばかりのママには
痛みのポイントが違ったり
自分自身の身体の事に
向き合える良い機会にもなりました
自分一人では続かないけど、
おしゃべりしながら
楽しく頑張れちゃう
骨盤体操、オススメですよ!
この講座は助産師さんが行っている講座です。
だからマタニティーでも参加可能です。
少ない人数で骨盤体操やストレッチ、
助産師さんとのトークなどなど
盛りだくさんの内容を行っています。
出産からまだ間もないママ
妊娠初期のママ
次の妊娠を考え中のママ
「出産から体力落ちまくり…」
「出産が楽になるような身体づくりを」
「代謝を上げて、妊娠しやすい状態に」
それぞれ身体の状態は違うのだけれど、
どんなママでも出来て、
身体を良い状態へと整える
それが骨盤体操です!
まずはゆっくりとストレッチから始めて、
「ちょっと痛いナ」位のところで
ひと頑張り

痛みは呼吸を吐いて逃がします…
って、コレ出産の時と同じですね

ゆっくりと時間をかけて
ストレッチしたら
目に見えて身体が柔らかくなって
びっくり!

(開脚した足先に手が届きました~)
二人一組で肩甲骨を伸ばしたり

おなじ動きをしても、
出産したばかりのママには
痛みのポイントが違ったり
自分自身の身体の事に
向き合える良い機会にもなりました

自分一人では続かないけど、
おしゃべりしながら
楽しく頑張れちゃう
骨盤体操、オススメですよ!
